プチプラコスメの定番
ドラッグストアに行ったとき、”つい” 買ってしまうのが
わたしがアイコンで使ってるイラストも以前マジョマジョにあったサービスで作ったものなんですが、それくらいマジョマジョの世界観が好きです。
対象年齢があるとしたら、絶対若い娘さん向きなんだけどアラフォー世代のわたしでも図々しく使っておりますよ!
特にオススメは、ワンコインで買えるシングルアイシャドウ。
この質感で500円よ!!!
「とりあえず買ってみるか」とコスメ好きでなくても、ちょっとした冒険カラーや何の気なし買いができるのが魅力です。
ここ1、2年に出る新色がオシャレで品切れも起こしていますので、新色は「即買って」状態ですが、さすが天下の資生堂。ちょっと待てば誰でも買えるようになります。
デパコス魂が再燃する前は、マジョマジョは底見えするほど使ってましたね・・(懐)
前回「コルク」が出たときはガマンしたのですが、今回久しぶりに新色を買いました。
まばゆく発色 フォルム整形シャドウ
吸いこまれそうな奥行きのある目もとをかなえる、フォルム整形パウダーシャドウ。ひと塗りでまばゆく発色し、光の効果で目もとが立体的に生まれ変わります。
マジョリカマジョルカ公式HPより引用

シャドーカスタマイズ BR703 コナ

最近、赤みブラウンにちょっと飽きてきてしまいまして。もうちょい「赤」を抜いたブラウンが欲しいなぁと思っていたところ近所でたまたま売っていました。
もうちょい「赤」を抜いたというのは、万人ウケしそうなブラウンでも似合わないブラウンがあるんです。特にわたしはグレーがつよいブラウンが似合わないんですね。なので赤みブラウン全盛の今はありがたいのですが、ちょっと飽きもくるんです。あたたかみじゃなく、もう少し温度の低いブラウンを探しています。(今も)
このブラウンはゴールドのパールが入っているので、黄みブラウンって感じでしょうか。しばらくこーゆー色使ってないなーってことで、お試し買いです。


ちょっとラメ感ヤバくないです?このツヤと輝きがワンコインで手に入るなんて!柔らかい粉質で、いや、ちょっと柔らかすぎるくらいの柔らかさで、グラデーションも楽勝です。指でちょっと取ってサッとつけてこのツヤとラメです。
指で付けた方がラメ感が強くでます。ブラシだとツヤ感が半端ない。
シャドーカスタマイズ RD303 すずめ

「赤みブラウンに飽きた」と言いながら、赤を買うという矛盾。
これはブラウンじゃないからいいの!という言い訳なんですが、かわいいから買ったって感じです。
最近ピンクのアイシャドウは使ってないのですが、こういう深めの赤ならピンクとも合わせてもかわいいかも?って。


このツヤ感とメタリック感もヤバクないですか!!しつこいようですが、これで500円ですよ!!
というわけで、今は熱量的には「コナ」寄りなんですけども、いつか「すずめ」ブームがきそうです。
コメント