旧品ヌード ウェア リクイドのレビュー
いつもの顔筋マッサージの後のメイクの際につけていただき、そろそろ春夏ファンデを検討したいのでサンプルもいただきました。
以前雑誌の付録になっていたこちらのファンデ、テクスチャがシャバシャバ系で使うのが難しい印象があったのです。
が、つけていただくとフィット感が高くオイルインの割に崩れにくいのもあり、もう一度使ってみようという気になりました。
テクスチャはやっぱりシャバシャバなので、サンプルサシェから出すときは慎重になりますね。
ドバッと出ました。まぁ現品はスポイトだったかと思ったので大丈夫なのかな。
同じスックの毛穴用下地もいただき併用した際は本当に崩れず仕上がりキレイです。
厚塗り感もなく伸びも良い。軽い質感で肌色のベールをつけた感じです。
今の時期、保湿はちょっと足りないような感じがします。
春ファンデのダークホースだったゲランと比べると、スックの方がややカジュアルな感じがします。同じ金額なので悩ましい。
指とブラシ両方試してみましたが、指付けが良かったです。
現品ならスポイトから数滴で全顔いけそうなのでコスパもいいですね。
ここまでが2019年の感想
2020SS 新作 春夏ファンデはこれで決まり!
勝手に命名:シャバシャバファンデ。
リキッドファンデの中でもトップクラスのシャバシャバな液体状のファンデーション。実は去年も旧品のサンプルをいただいて使ってみたのですが、仕上がりがちょっとカジュアルな感じで好みじゃなかった。
更に「水?!」というくらいトロミが全くないシャバシャバの液体。本当薄付きで「化粧感」を出したくないときにはいいと思ったけど、去年の私はもうちょい化粧感が欲しかった。という訳で、スック推しのわたしが買わなかったファンデーションがリニューアル!

まず、今年はサンプルもパウチタイプじゃなくてちゃんとした入れものに入ったのでいただけたので、何回か試すことができました。カラーは標準色の120番。
基本ファンデーションは標準色で問題ないのですが、キモーチ暗い気が。けど、去年感じたカジュアル感がなくなって、キチンと感が出てる。なかなかの好印象。
シャバシャバな質感の良さでもある「軽い付け心地」。化粧水や美容液をつけてるくらい軽いです。よく「美容液に色が付いたって感じのファンデーションです」って売り文句がありますが、本当それ。化粧水に色が付いたというくらい軽い。ただ、本当油断すると手からこぼれるので扱いは慣れが必要かと。
ファンデーションなんて顔の数の方が足りないくらいあるのに、なぜ買ったかというとフィット感の良さ。ぷにぷに感触の韓国ブランドのシートマスクをつけた時のようなピターーーー!!っていうフィット感ですよねー。ファンデ付けてる感じはしないのに、フィットしてるというか。
素肌感と化粧感がちょうどいい。つるんとして肌がきれいに見えるのも好印象。
下地はスックの推奨はピンクのブルーミングプライマーだけども、私はオレンジの方のテカリ防止下地の方が好きなので、そっちを使用。
ファンデがシャバシャバ液体なので、下地もある程度サラサラ系の方がいいかもしれません。
下地をテカリ防止の方にしてるのもあるけども、ピンクの方の下地にしても崩れにくいですね。夏場乗り切れそう。
やっぱ時間が経つと小鼻周りやTゾーンは多少よれたりはします。けど、ちょいちょいって指で直せば許容範囲。つるんとした印象は時間経っても変わらず。
サンプル数回使った時点で「買い」フラグが立ちまくり!あとは、自粛が終わってデパートが開くのを待つのみ・・。
色はどうする?
サンプルでいただいた120番の標準色。別に悪くないけど、なんせ今回12色展開になったってことで、
「そりゃー、そんなに色があるならサンプル以外の色も見たいよねー」
ってなるのは当然でして。だから、お店が開くのを待っていたってのがあります。
色を合わせてもらったところ、1番明るい110もしくは次の020の方がいいんじゃないか?と。
フェイスライン、頬とあらゆるところで試しましたが、伸ばしてもやっぱり標準色も020番もちょっと差がある…。
ということで、普段使っているファンデより少し明るいのですが、110番にしました。

去年買ったのは、ゲランのレソンシエル。
こちらも、色は「ドンピシャ!」ではありませんが、色の比較として。
どうもコロナ禍で陽に当たってないからか、焼けてないのでは?と。
個人的にはあまり明るいファンデは好みではないんですよねー。ハイライト付けたりするとただでさえメリハリがない顔なのに、白さが際立ってメリハリ皆無になるんじゃないかと。
020番にしてもよかったのかもしれませんが、もはやノリで決めてしまった。
秋冬は・・・?
ぶっちゃけ下地を保湿系に変えたら秋冬もいけると思いますよ。
秋冬はスックの諭吉ファンデ一択なのですが、下地をトリートメントプライマーに変えて使いたいなと思ってます。
が!!こんな記事を見つけてしまった・・・!
FASHION PRESS より引用
おととし買った諭吉ファンデのハーフサイズがまだ半分弱残ってるのに・・。
って感じなのですが、諭吉ファンデが進化ってめっちゃ気になるじゃん!
新しくなった諭吉ファンデでハーフサイズのキットが年末に出ないかな?
と結局秋冬も買うんかいっ!!
ってオチが待ってそうだけども・・・。
とりあえず、今回のファンデでどこまでいけると実験しようと思います。
![]() |

コメント